TDR125 西伊豆スカイラインツーリング→県道411→県道59→国道414下田街道で河津桜見に行ったどー





河津桜がそろそろ見ごろなのでツーリング♪
いつもの通り西伊豆スカイラインを通る。
2週間ほど前まではほとんどオイラの貸切状態
のような道路だったのだが啓蟄も近いせいか
ライダーがちらほらとうごめいているwww

県道411

県道411→県道59→国道414下田街道抜けたのだが
いやー混んでるね。

まずは浄蓮の滝の手前で渋滞ww
:淨蓮の滝の駐車場に入りたい右折自動車が原因
休日のここはいつもこんな感じ

浄蓮の滝の渋滞を抜けるとスムーズに
走行できたが今度はループ橋の数キロ手前から
河津の交差点まで大渋滞
原付2種の軽いフットワークで何とか
河津町に到着
う~んきれいだ
河津桜

河津の駐車場ではTDR125を初めて見たバイクだといって
の写真を取った人もいた。

帰宅時にガソリンを入れたらスタンドのおにーちゃんが
最近のバイクですか きれいですねと言ってくれた
いやーTDR125よ人気者だね
(もう13年も前のバイクなんなんだけどね)

いいバイク買ったな
燃費はリッター29キロ位

TDR125(4)

身長184体重90キロの人間かまたがっても少しも小ささを感じさせないTDR125凄いぞ!
走りのポテンシャルも50近いおっさんには必要十分だしとても楽だ
最近では曲がらないハーレースポスタに乗るのがめんどくさく感じてしまっている
じきに乗ってあげるから待っているんだよ。はーれー

オイラの着ているよく風を通すwww
リーズナブルなライダースジャケット

Follow me!