TDR125河口湖から都留道志線県道24号通って(道志 小菅 たばやま 道の駅)奥多摩ツーリングの旅





本日のツーリング
とっても気持ちをかった一日だった
まずは道志線の森のコーヒーでひと休み
おいしいトウモロコシは食べる

次に道の駅道志に到着
前回食べれなかったアユの塩焼きを食べる
うーんとてもおいし身の骨も柔らかく
すべて食べ尽くした
道の駅道志では外人がオイラのTDR125をじっと見ている
たぶんヨーロッパの人だろう

次に都留道志線県道24号を通り
奥多摩湖へ向かう途中道の駅小菅に到着

初めて来た道の駅だがどこかで見たような気が
と思ったらテレビに出た道の駅だった納得
道の駅道志と同じ豚の串焼きが一回り大きく
食べごたえ十分だった

ヤマメの塩焼きも一回り大きくお買い得感がある
次にきたときはヤマメの塩焼きを食べよう

奥多摩湖に到着し道の駅たばやまへ向かう
たばやまべお土産勝手奥多摩水と緑のふれあい館
へ行く

帰りにレッドバロン富士吉田店へ行ったら
TDR125見て店員がレアなバイク乗ってますね
ほとんど取扱いないですよと声をかけてくれた

こうやって声をかけてくれるってうれしいねー

来週もいこう

Follow me!