BMアクセラセダン15s6AT-高速道路、郊外路の実燃費計算だー





アクセラセダンかっこいい

今日は100キロほど離れた町へ行くことになった。
高速使うのでちょうどいい新型BMアクセラの高速道路での実燃費計算する

正確にしたいのでガソリンスタンドで給油口まで入れてもらう
なるべくいい数値を出したかったので起伏の少ない新東名を走った
約100キロでオートクルーズオン、エアコンつけっぱ
基本左車線を走り、先行車に追いついたらアクセルガバッとふかして追い越し

新党名降りてから最初のガソリンスタンドでこれまた給油口まで給油

な、なんだって~
じゅ・・18.6キロ 99.3キロ走って給油が5.33リットルってwwww
決して省燃費運転を心掛けたわけではないのに。

アクセラ燃費いいじゃんなんて思って喜んでいたが また、奇跡は起きた!

帰りは夜なので高速使わずすいてる信号の少ない国道で帰ってきたら
(廻りの車に合わせ60キロ~80キロ程度で走行エアコンつけっぱ)

そしたら
21キロ・・・・・・・・・。 121キロ走行し給油が5.74リットル
アクセラ 燃費

ええぃ、 マツダのスカイアクティブは化け物か!

 

5月27日 また、給油

299キロ走行し、給油量は15.81リットル
計算すると14.5キロ
(山間路やや少なし、エアコンつけっば)

燃費いいから助かるよ

マツダ アクセラ購入考えている人はこれ見てね
きっとマツダあくせらが好きになるよ

 

 

[br num=”1″]

オイラはここでフロアマットを買ったやや厚みがないような気もするが
フロアマットはどうせ汚れるものだアクセラ購入するときはフロアマットをここで買い
1~2万円浮かしてマッドフラップ、シグネチャーイルミネーション ステアリングシフト
スイッチにまわそう!幸せになれるぞ
この値段で純正にはないフットレストカバーやラゲッジ(トランク)マットもついている
また、プレゼントののマイクロファイバーグラスが洗車の時にとても重宝するぞ

Follow me!