AP アストロプロダクツモーターサイクルジャッキバイク用買ったので評価レビューしてみむ

AP アストロプロダクツモーターサイクルジャッキ買ったので評価レビューしてみる。
TDR125EUのタイヤがそろそろ限界だ
タイヤ交換しなくてはいけない2014.12月に勝った時についていた
タイヤはTT900gp120/80 17インチというやつだ
グリップがよいのでおんなじ物に交換しよう
チューブレスバルブも買ったのでちょうど12000円だ、ここは12000円以上で送料無料なのでちょっとお得だ
TT900GP 120/80-17MC 61H(*H) |
少しでも金額を安く抑えたいし、メカにも強くなりたいので
先行投資と思ってAP アストロプロダクツモーターサイクルジャッキ
買ってみた
小型~中型バイクに!モーターサイクルジャッキ!AP モーターサイクルジャッキ【バイクジャッキ… |
意外と重いぞ。しっかりとよくできている証拠だろう
ラチェットレンチにも対応しているので上げ下げも楽だ
リアタイヤを外し、タイヤレバーでビートを落とそうとしても張り付いてて落ちん
せっかくの日曜日、他にもやることがあって忙しいし、めんどくさいので近くの
バイク屋にタイヤだけ持っていきタイヤ交換だけを頼んだ
5000円ほどタイヤ工賃がかかったがバイクを購入した赤男爵での見積もりより
3000円ほど安く済んだwww
納戸かすればジャッキ代なんてすぐペイできる
んで、自分でバイクにタイヤ取り付け
少し走ったがすり減り台形になったタイヤが丸くなったので倒し込みが
とてもスムーズになった。ツーリングが楽しみだ。
でも、数キロしか走ってないのにもう削れている
さすが、消しゴムタイヤだ
交換時の走行距離は12800キロさてどれだけ持つかな?