自分で簡単低コスト♪ワイシャツの身幅詰め・ウエスト絞りの手縫いガイド – ブラウスサイズ直し絞る方法!





ワイシャツ身幅手直し

ワイシャツ身幅詰め絞り直しに挑戦だ

オイラ身長高いし、手が長いから2Lだとちと短すぎるんだよねー

なのでいつも買うお店はフォーエルとかで3Lを買っている。

でも3Lはウエスト身幅がとても大きいんだ。

デブでも着られるように作っているのだろうが、シャツのウエスト回りがぶかぶかで合わないんだよねー

ワイシャツウエスト 身幅詰め絞り方法 自分で2

いつも、買った3Lシャツはこんな感じだ

ぶかぶかでモモンガみたいだww

シーズン通してワイシャツを裾出しで着るやつも多いと思うが、身幅を絞らずぶかぶかのまま着るとダサいんだよね。

ここ4~5年来の自営業の仕事も一段落して時間も空くようになったので、念願の自分でシャツウエスト身幅詰め絞りサイズ直しをすることにする。

 

検索でワイシャツ、ウエスト、絞り、身幅、詰め直し、サイズ直し方法などで検索すると

ダーツ縫いとかタックを作って調整とかシャツをずたずたに切るやり方が出て来るがそんなものはやらんぞ。

失敗したらシャツがもったいないし、そんなダーツ縫いとかタックとかオイラそんな裁縫の技術持っていないからね。

 

んじゃぁ、どうするかというと、やり方はウエストの身幅から袖に欠けて内側から潔くスパっと縫ってサイズを直してしまう方法だ。

これなら裁断していないので失敗しても糸を抜けばすぐ元通りになるし、ミシン技術も大して必要ないおススメの方法だ。

 

図で説明すると赤い線をミシンで縫うやり方。

ミシンは自宅にあるものでOKなので、ミシンない奴は大変だが手縫いか安いミシンでもいいから買おう。

手直し業者に出すという方法もあるが実はおいらも一度クリーニング屋の手直し業者に出したことあるがおいらの意向が通じず大したものができなかった経緯がある。

大したものができなかった原因を カンタンに言ってしまえば下記写真のようにウエスト部分を絞るように塗ってくれと頼んだだけだったがのだが、手直しおばさんがビビッてちゃんと作ってくれなかったのが原因だ。
ワイシャツウエスト 身幅詰め絞り方法 自分で

まあ、こんな感じでウエストを絞るようにアーチ状に縫うだけだ。イメージだけでもつかんでくれればと思う。

手直しのできるクリーニング屋の 受付のおばさんの話を聞くとこういう手直しでのクレーム客も多いということ。

特にオイラの手直しは裾詰め、裾上げと違い特殊だからなぁ。

でも仕事が忙しくて自分でできないから失敗してもいいから責任取らせるつもりはないのでやってくれと言ってもビビッて大したものができなかったときはとてもがっかりしたね。

 

やっぱ自分でやることをお勧めするよ

(楽しいし、只だし)

 

ワイシャツウエスト身幅詰め絞り直し用意するもの

さて、用意するものだが

ミシン

オイラは自宅にあったが縫えればこの程度の安物で十分だ。

縫い目は直線縫いさえできれば手縫いでもOKだ

でも長い長さを縫うのでミシンのほうがいいだろうね。

あればいろいろ使えるすぐれものだと思う。

□おススメミシン
[アイテムリンク投稿ID=”2279"]

 

巻き尺(100円ショップでOK)

寸法測り用だ。長い定規があれば要らないかもしれないがあれば便利だぞ。

□巻き尺

 

待ち針(100円ショップでOK)

ウエスト部分の布を抑えミシンがけ時に布が動かないようにするようだ。

最低8本以上あればいいだろう。

□待ち針

 

チャコペン汁(100円ショップでOK)

鉛筆、水性マジックでも代用可能だが100円ショップ行った帰りに買ってもいいだろう。

□チャコペン汁

 

たわむ長いものさし(ウエストのアーチ記入用で40センチくらいのがあれば便利)

ウエスト身幅詰め絞りの為のウエスト部分のアーチ用だ。たわませてアーチを作りそのアーチがウエスト身幅詰め分となる

意外と高いからね。他で代用できればなんでもいいよ。

例えばアーチ型に段ボールなど厚紙で切っておく等

□ものさし

 

こんなところかな

[[テンプレートid=”573"]span>

 

ウエスト身幅詰め絞り直し方法

方法は

1 シャツが乗るくらいの広いテーブルを用意する

シャツが乗るくらいの広いテーブルを用意する。

ミシンとシャツを載せ、縫うから素人は大きなテーブルのほうがいい。

縫っている最中も、縫っているワイシャツを安定的に動かすには大きなテーブルで縫ったほうがいいからだ。

小さいテーブルだとシャツがテーブル机からずり落ち縫う位置がずれることになる。

ミシン掛けしたことない奴にはわからんだろうが縫えばわかるよ。

 

1 シャツを裏返しにする

シャツを裏返しにする。

巻き尺、定規でワイシャツを採寸してチャコペン汁で書き裏側から縫うから当然裏にする。

 

1巻き尺でバランスよく採寸する

巻き尺でバランスよく採寸する

寸法(自分の体形に合わせよう)
バスト 55センチ
ウエスト50センチ
ヒップ 54センチ
アーチを描くようにするとかっこいいぞ

(ちなみにオイラの寸法だ。当方184センチ82キロ)

たとえば、シャツウエスト布部分を2センチ縫った場合、裏生地合わせて4センチウエストが減り、左右合わせて8センチウエストが搾れることになるから気をつけよう。

袖については身幅だけ直すと二の腕の袖がぶかぶかでかっこ悪く目立つから適当にまっすぐ詰めてしまおう。

袖も縫うとこんな感じになる。二の腕部分も細くなってスッキリしているのがわかるかな?

□袖の処理

縫う前

ワイシャツウエスト 身幅詰め絞り方法 自分で2

縫った後

ウエストのぶかぶか度がなくなり、袖も縫ったほうがバランスよくすっきりしているのがわかると思う。

ワイシャツウエスト 身幅詰め絞り方法 自分で3

 

1待ち針をする

待ち針をする。

チャコペンで書く時やミシン掛けているときに動かないようにするためだ。

しっかりと2枚の表裏を合わせて待ち針しないと出来が悪くなる大事な作業だ。

ワイシャツウエスト 身幅詰め絞り方法 自分で8

 

1チャコペンで線を書く

採寸したとおりにチャコペン汁で線を描く

ウエストのアーチを描くためにたわむ長いものさしを使うと便利だぞ

ウエスト身幅直しミシン

 

1ミシンで縫う

ミシンで縫う

という作業だ。

全部で7枚ほどの今までぶかぶかで着れなかった3Lのカジュアルシャツが全部着れるようになったwww

冬にインナーを着る場合にはあらかじめインナー分余裕をもって縫っておくほうがいいよ。

 





ワイシャツウエスト身幅詰めは絞り完成写真

 

□白シャツ身幅詰め完成図

ウエスト身幅詰め直し前

ワイシャツウエスト 身幅詰め絞り方法 自分で2

ウエスト身幅詰め直し後

ウエストだけ絞ると袖が太くバランスが悪くなるから袖も5~10センチ長さで縫っておこう。

ワイシャツウエスト 身幅詰め絞り方法 自分で3

素人には難しいダーツ縫いみたいなんぞしなくてもまあ、着てて恥ずかしくない程度のものは出来上がるだろう。

白字や薄手のシャツは縫った部分が透けて見えるから神経質の人は内側にできたびろびろを縫ったり切ったりしたほうがいいかもね。

ワイシャツウエスト 身幅詰め絞り方法 自分で5

 

 

□柄チェックシャツ完成図

ウエスト身幅詰め直し前

ワイシャツウエスト 身幅詰め絞り方法 自分で1

ウエスト身幅詰め直し後

ワイシャツウエスト 身幅詰め絞り方法 自分で4

 

柄物のシャツは縫った部分が透けないのでおいらみたいな裁縫下手でも大丈夫。

ワイシャツウエスト 身幅詰め絞り方法 自分で

 

どお? 悪くないと思うがwww

ちょっとぐらいわきの縫製失敗したって手で隠れているし誰も気づきやしないぞ。

そう、おいらやおまいらなんて誰も見ていないから楽しくミシンをかけようwww

ウエスト身幅手直しのおかげで今はやりのスリム丈のカジュアルシャツが7枚も増えたwww

これで4~5年はシャツ買わないで済むぞwww

 

と、フォーエルの買い物に着て行ったら、ミシンで縫ったんですかーと営業のおねーさんも驚いてくれたwww

普通の男はここまでやらんからね。

 

現在の流行りはシャツの裾がお尻を隠さない程度の短いのがいいらしいがおいらこれで十分だな。

最近はシャツも寸詰まりの長さばかりで男でもスキニージーンズ履いたりしてホント気持ち悪いとおもう。

 

あまり短いと芸能人の昭和後期のデザインの短いトレーナー着た罰ゲーム見たくなるしww

逆に裾がお尻隠すくらいの長さで幅広スカート風にして、スリム系の裾幅広ブーツカットジーンズを履いたほうがかっこいいと思う。
ちょうどこんな感じだ。

このモデルの着ているシャツももう少し絞ったほうがかっこいいと思うのはおいらだけだろうか

 

□おススメブーツカット

 

 

これかっこいいな安いし、でもおいらに合うサイズがないので買えんな。背の低い奴はうらやましいぞ

 

 

 

その姿はスリムなドムだwww

ガンダムのドム

さあ3人集めて黒い3連星ごっこして遊ぼうwwww

ジェットストリームアタック

 

その他のワイシャツウエスト身幅詰め絞り完成写真

これも十年以上前に買った3Lシャツ。後ろにカンサイと書いてあるシャツだ

確かそこそこ値段が高かったような気がしたな

生地とデザインは良かったのだけど、ウエストぶかぶかで何十年と着れなかったのがちょうどよくなったね。

冬用のワイシャツなのでインナー着こむ分分少し絞りを弱く縫ってある。

 

これはミズノの登山用のワイシャツだ。

確かこれもスポーツ店で10年ぐらい前に買ったやつww

これもぶかぶかで着ることができなかったんだが、似合うようになったなww

両方とも買って一回も来てないもんだからきれいなもんだwww

 

これはだいぶ昔に買ってやつだ

 

最近 フォーエルで買ったシャツを手直ししたやつだ

3 Lを買ったんだけども手直しするウエスト幅が減っている

どうも 最近の流行としてシャツの裾が短くなりウエストも細くなっているようだ

裾が短いし、カーブ もつけすぎたかな やり直そう

これじゃあサザエさん ちのワカメじゃねえかww

なんで最近はこんな寸詰まりの服が流行りなんだ

 

 

ワイシャツウエスト身幅詰め絞りの効果

従業員の事務員にもサイズ感とか見てもらったけど悪くないってことだね。

背が高いから似合いますよと言ってくれた。

 

確かに手直ししたシャツを着てブーツカットを履いて歩くと、視線を多く感じることがある。

(まぁ、物珍しいチンドン屋にでも見られているのかもしれないがww)

 

食堂入れば物珍しそうにじっと見られ、サイクリング行けば彼氏をよそ目にオイラを見続け、 先日も図書館の入り口ですれ違ったおじいさんにつれられた小学生の女の子がおいらのことをじっと見ている。

目を合わせる必要もないのでほっといてすれ違ったら後ろでおじいさんに「すごい足が長い人」 と少しテンションを上げて言っていたのが聞こえたww

そういう意味ではウエストを絞ってフレアジーンズ履くというのは最強足長ファッションとも言えるだろう。

 

でもおいらなんかまだまだだ。

おいらダレスバック買う時に神奈川に商品下見に行ったんだけど街中で、ものすごいかっこいいファッションとスタイルをした男の人を見たことある。

まさにおいらが目指す究極のファッション

やはり細めのブーツカットフレアジーンズ履いていたのだが、あのサイズは俺には履けないわ。

俳優やモデルでもあんなカッコいい人いなかったなぁ。

何の仕事しているのだろう?

モデルかなぁ

 

変な意味でなく同性の俺からしてもかっこいいと思うくらいだから相当なかっこよさということが分かってくれると思う。

神奈川とか東京の人って垢抜けてる人が多いね。ほんと羨ましいわ。

バイク乗りはキモオタばかりだけどwww

 

 

[テ[テンプレートid=”573"]an>

Follow me!